日曜の歯科処置後の体調不良から火曜には完全復活したハニさん。心配していた咳も落ち着いた。
調子の悪さが完全に抜けるまで丸一日かかった。peeさんのときはこんなにかからなかった気がするなぁ。肝臓と腎臓がイマイチだと代謝に影響してくるので、もちろん病院ではそのあたりを考慮して麻酔薬を選んでくれているけどやっぱりいろいろある。
ハニさん、我が家に連れてきた当初からくしゃみ連発、頻繁に逆くしゃみでブーブー。口からは使い古した雑巾のよーな臭い(ごめんよ笑)。そしてその口の中は見せてくれないので謎のまま処置の日を待つこと1ヶ月。
そんなわけで相当数の歯を抜くことを覚悟していたし、最悪の場合はすでに穴(口腔鼻腔瘻)があいていたり、骨がとけてきてたりするんじゃないかとヒヤヒヤしていた。
それがスケーリングとポリッシングで済んだなんて。笑 ちなみに口のすごい悪臭もウソみたいに消えた。
肝臓はともかく、腎臓については歳とともに機能が落ちていくだけでよくなることはないだけに、今後も麻酔が必要な場合は心配がついてまわる。
何はともあれ今できてよかった^_^;
昨日から本格的に歯磨きの練習開始。顔や口に触られる練習は始めていたので、予想していたよりできてしまった。(お写真を撮る余裕はございませんでした)
さすが天才チワワ。