sapporo_wanのブログ

愛犬peeさん(キャバリアキングチャールズスパニエル15歳)の日々の記録

ビオー呼吸出現

ここ2〜3日おかしな呼吸が目につく。速い呼吸はしばらく前からだけど最近は、頻呼吸のあとに大きなため息→その後数秒の無呼吸→そしてまた頻呼吸 と一定ではない異常呼吸。これはまさしくビオー呼吸。

 

ビオー呼吸

看護rooがわかりやすいので

ttps://www.kango-roo.com/word/20497

※頭にt

知ってはいたけど何せ本物をみたのは初めて。何度も調べてしまった。笑 

この呼吸がみられる場合、脳炎とか脳腫瘍や髄膜炎、はたまた脳卒中などが橋・延髄あたりでおきている可能性が考えられる。peeさんの場合、脳腫瘍も否定できないけど、やはり後頭骨の形成不全(キアリ様奇形)によるものの可能性を考えてしまう。ということは、急にフラつきがひどくなったのは老化というよりは小脳のせいかなぁ(左目の威嚇瞬き反射の消失は、昨年捻転斜頸がでたときの検査で確認済み。一年前にはすでに小脳に何らかの病変が疑われている)。

小脳、橋、延髄-この3つに関わる症状に加えて、てんかん様の発作もある。おまけにpeeさん、背骨の棘突起と呼ばれる出っ張り部分がいくつか欠損してるので、同じように他の骨も欠損、要は後頭骨も通常より丈が足りなくても不思議ない。 

不勉強なワタシは、後頭骨形成不全は成犬になり成長が止まってしまえば診断は明白で、○か×かしかないと思っていたんだけど、去年セカンドオピニオンでお世話になった先生から"キャバリアは多かれ少なかれ何かある"と言われて目から鱗。(よくよく考えてみたらそーだよね)  昔は病院でレントゲンを撮るたび「キアリじゃないですよねっ?」と後頭骨形成不全症の可能性について確認して安堵していたんだけど、ここ数年はクリアとは思えなくなっていたし。セカオピ先生の言っていたことはとても腑に落ちた。

 

【7日】

3時 呼吸早いまま

5時 咳出始める。痰絡むので養陰清肺湯

10時 34回/分

昼からも呼吸早いまま

14時 砂肝、レバー食べる

夕方 たまごせんべい、クリティカルリキッド

19時 注射(ステロイド、セレニア+※気管支拡張剤も試してみる) ※内服では興奮して飲めなかった

20時 たまごせんべい、newゴハン、クリティカルリキッド(美味い)

【8日】

2時 呼吸早く、パンティング。オヤツは食べないがクリティカルリキッドは飲める

f:id:sapporo_wan:20210708035714j:image

最近はにおい嗅ぎもしなくなってきました。でも風は読みます

クリティカルリキッド始めました

f:id:sapporo_wan:20210707030912j:image

痰がゼロゼロしていると思ったら案の定、鼻水もズルズル。

 

peeさん、4年前に胃の幽門(出口のところ)をふさぐようにポリープができた。オペするしかないんだけど、運悪く大学病院が非常に混んでいて受診までにずいぶん待たなければならなくて本当に困ったー(今と同様毎日セレニアの注射に通っていたので記憶がよみがえる。歳をとったねーお互い。笑)

フードはふやかしてもウエットも、ポリープによって塞がれた胃の隙間を通り抜けられず全て嘔吐。ことのときもどんどん痩せてしまって。そのときにお世話になったのがこの"クリティカルリキッド"。

f:id:sapporo_wan:20210707024656j:image

あー良くも悪くも懐かしい。苦笑 受診待ちののちオペ待ちで、トータル2週間ばかり無駄に苦しい時間を過ごさせてしまった。おかげで膵炎併発。運がなかったのか、病理の結果、過形成のポリープだったことがものすごく運が良かったと言うべきか・・・。

さて。話は今に戻る。

食べたくないーと言っている老犬に強制給餌をするのはどうなんだろうと今回はこのクリティカルリキッドに手を出さずにいたんだけど、とうとう買ってしまった。幸いまだ歩いているし、ウンチも自力ででている。あげるならこのタイミングを逃せないから。

帰宅後、嫌がるかなぁと心配しながらシリンジで口に入れると、"んまい、んまい"とペロペロ飲む。笑 失敗したorz こんなに好評ならもっと早くあげてもよかったよ。

 

【6日】

4時 呼吸数 20回/分 落ち着いて眠れていたけど痰がゼロゼロ→養陰清肺湯

10時半 フラつき強い。歩く気力なし。たまごせんべい5枚

13時 呼吸早くパンティングあり。苦しい?

14時半 ゴハン少し。食後にパンティング

17時半 落ち着いて寝ているけど呼吸数86回/分

18時半 受診。効果がよくわからないので痛み止めはいったん中止。(ステロイドとセレニアのみ)体重5.65㎏→流動食相談

19時 わりと調子良く食べ始めたけど、結局たまごせんべい5枚だけ。クリティカルリキッド20cc試してみる。大好評。

【7日】

1時 かなり食べ渋ったけど、たまごせんべい5枚いけた。クリティカルリキッド10cc  食後パンティング。苦しそうで呼吸数100〜/分。ブトルファノールを飲ませるか迷ったけど側臥位で寝れているようなので様子をみる。

ブプレノルフィン2回目(半量でちょうどよい)

5日0時過ぎに強い咳で起きたので、ついでにオシッコ&水分補給。お気に入りのdbfおすわりくんを差し出すも受け付けず。平飼いたまごせんべいを5枚くらい食べたけど、途中からパンティングと腹鳴が出てきて"もういりません"と寝場所へ。パンティングは長くは続かずわりとスムーズに寝てくれた。

呼吸数

2時 86回/分

3時 24回/分

残念なことに朝はルーティンのブロッコリーを拒否。ほかに食べられるものがないか探ったところ、ドットわんのふんわり砂肝には興味。なんとか1袋完食。その後少しねばって平飼いたまごせんべいを5枚。甘酒も飲んでもらって一通り終えるとパンティングが始まる。ちなみに側臥位で目は閉じている。

呼吸数

12時 80回/分

15時 112回/分

夕方、newゴハン少しと平飼いたまごせんべいを数枚。その後寝場所で倒れ込むように寝る。やっぱり呼吸は早いまま。

夕方の受診でもろもろ先生に伝え、今回は痛み止め(ブプレノルフィン)の量を前回の半分にしてみた。(ステロイドとセレニアは変わらず)

すると帰宅後dbfおすわりくん10粒くらいから始まり、その勢いのままメディボールで薬が飲めたー。お薬、もう飲めないと思っていただけに嬉しい。

痛み止めを打って30分後に食べられるってことはやっぱり痛かった可能性は高い。その後もやや呼吸は早いけど落ち着いて寝ている。欲を言えばもう少し起きて食べてほしいけど、仕方ないね。

f:id:sapporo_wan:20210706041118j:image

それにしても、今回またしても薬の調整が難しかったpeeさん。今日は寝返りも自分でできているし、ブプレノルフィンの量は半分でちょうどよかったらしい。ちなみに通常量を投与された一昨日は抱っこしても目覚めることなく脱力したまま9時間眠り続け、半日以上フラつき。一年以上前に初めて使ったときもフラつきが出ていた。

テオフィリンやペリアクチンでは興奮しておかしくなるし、同じオピオイド系のブトルファノールを最初に使ったときも後ろ脚の脱力や強いフラつきなどがでている。そーいえば生後半年で難治性のアカラスと診断されイベルメクチンの薬浴をしたときも、ふらっふらになっていたっけ。peeさん、やはり普通のコとはちょっと違うらしい。。。

 

ナゾ多きおばあワン-ブプレノルフィン

痛み止めが効き過ぎて4日深夜はカラダが動かせなくなってしまったpeeさん。体位変換のため朝5時にアラームをセットしておいたけど咳でジタバタし始めたので4時過ぎには起こされる飼い主。生きててくれてよかった。笑 せっかくなので水分補給するも大半は溢れでる。

5時を過ぎたころから再び咳のためジタバタ。前脚は力が入るようになった。でも後ろ脚は動かない。オネショさんも発見。

9時を過ぎてオヤツを見せても反応なし。水で薄めた甘酒を温めて飲ませるけど、半分以上溢れ出る。少し歩けるようになってきた。でも5歩くらいが限界で秘密兵器投入。

f:id:sapporo_wan:20210704115530j:image

満を持して登場"後ろ脚ハーネス"。2年前の動物愛護イベントで友人のセールス(笑)にあい購入。お買い得500円。役に立つ日がくるとは、、、しかし痩せたせいでサイズが合わず、オシッコがしみてしまった。残念。

 

昼は B級オヤツを差し出すもイヤイヤ。鍼をしてから新しく届いたゴハンを出すと勢いよく食いつく(10口くらい)。その後平飼いたまごクッキーを6枚ほど食べる。当然お腹が痛くなると思いきや倒れ込むように寝るのみ。呼吸も落ち着いている。

呼吸数 15時 18回/分

夕方、病院に行く準備をと思っていた矢先むくっと起きる。オヤツを食べて庭でオシッコ。その後ゴハンをあげるとまた10口程度食べ、鹿ジャーキーも少し食べた。

今日の注射はステロイドとセレニアのみで痛み止めは使わないことになった。朝もフラフラで歩くのもやっとだったーと伝えると、"そんなに長く効く薬じゃないんだけどなぁ"と先生。ブプレノルフィンは強い薬だけど半減期は2時間とオピオイド系の中でも短い。ただし、

"ブプレノルフィンは、オピオイド受容体に対して親和性が高く、かつ高い脂溶性をもつため、受容体からの解離が緩やかであり、長時間の作用(約6~9時間)を示す。"

日本緩和医療学会 HPより

ttps://www.jspm.ne.jp/guidelines/pain/2010/chapter02/02_04_01_06.php

※頭にh

19時にsc投与したので4時までフラフラなのは納得。ただ9〜10時までとなるとやはり長い。(副作用や中毒が出やすいのは今回に限ったことでもないけど)また、薬効がまだまだ続いているはずの23時過ぎにオヤツを食べた直後、痛みが原因らしきパンティングが始まることも解せない。そして今日昼以降、食後のパンティングがないことも。さすがに薬はきれているはず。対処療法しかしてないし、この衰えっぷりで痛みが治るなんてありえないのにね。なんてナゾ多きおばあワン。

 

 

痛みの記録

呼吸数は3日AM2時を過ぎても150超え。もうダメかもと思って添い寝をしていたら飼い主寝落ちしたらしく、peeさんの咳と頸の激痛で目が覚めたのは5時過ぎ。(寝違えは奇跡的に長引かず軽傷。笑)

peeさんの咳は腰に手をあてているとおさまり寝る→15分位でまた咳、を繰り返したので、しばらく手を当て続けると呼吸も穏やかに。6時にオシッコ、水飲みを済ませて寝場所に戻って再び寝る。呼吸は13回/分・・・これはまたしてもミラクル。笑 しかし食欲ますます低下。なんとかブロッコリーはいけたけどお口のくちゃくちゃが多く気持ち悪そうだし、朝から軟便。いつもはプップクプーのオナラもブーっと出たし、間違いなくお腹が痛かったはず。

f:id:sapporo_wan:20210703164018j:image

朝の散歩。眩しいにしてもすごい顔。地面に座り込もうとしたり、歩きながら息切れしたので抱っこで帰宅。帰ってからもオヤツは食べられず、もちろん薬もダメ。マッサージすると眠れそうだったのでそのまま寝てもらい、昼には注射へ。お腹の症状について伝えてステロイドの量を少し増やしてみることにした。

病院から帰宅後、少し食欲が出てきたのでオヤツと薬にトライ→成功。ところが30分もしないうちに寝場所でフセのままパンティングが始まる。目も虚ろになって15分間隔くらいで寝ては移動を繰り返し、16時頃ようやく落ち着いて寝る。18時に目が覚めたのでオヤツを差し出すと勢いよく食べる。ところが2粒食べると元気がなくなり突然ウンチ。量は少なく柔らかめで、なんとなく血生臭い。たかだか2粒なんだけど食事の刺激で胃腸が動くと痛いんだろーな。このままじゃまた昨夜同様に痛みと闘わせてしまうことになりそうだったので、再度かかりつけへ。19時、痛み止めの注射(ブプレノルフィン)を打ってもらった。

そこからぐーーーっすり寝ること4時間半。23時半に咳とともに目覚め、寝場所の移動。ちょっとぼーっとしているけど、起きたついで水でも飲んでもらおうとぬるま湯をシリンジで。それから5分もしないうちにまたしても伏せたまま開口呼吸、パンティングが少しの間続く。おさまってからも再び寝ているよーな、起きているよーな。心臓の拍動が少し弱くなっているように感じる。自分で立つ気はないらしい。

呼吸数 

0時半 80回/分

1時 16回/分

一日中呼吸は早いまま

朝からブロッコリーは完食したけど、調子はやはりいまひとつ。昨日深夜のゴハン最中から咳とパンティング。食後も10分間隔くらいで小さい咳とウロウロ?呼吸も速くて寝たのは3時半。朝もなんとなく寝ていられないのか9時過ぎには自ら起きてきた。

【本日のお品書き】

朝/ブロッコリー、メディボール(西洋薬と六君子湯)、dbfおすわりくん、卵ボーロ、鹿肉ジャーキー

昼/甘酒

夕方/甘酒、dbfおすわりくん、ドットわん平飼いたまごクッキー、馬肉ジャーキー

※夕食後、パンティング。苦しそうだったけどひとまず縦抱っことツボマッサージでしのぐ。

夜(20時半)/ブロッコリー、おすわりくん、メディボール(薬)、卵ボーロ

 

一日通して呼吸は早いまま。20時半は普段は寝ていることが多いのに今日は起きてきて要求。オヤツの最中から興奮。咳、パンティングありで嘔気もありそう。食後も大分苦しそうだったので21時半にブトルファノール使用。呼吸の速さも苦しさも変わらない様子で目も開いていて、お世辞にも落ち着いて寝ているとはいえない。そろそろ本当に厳しいかな。

呼吸数

20時  98回/分

22時 152回/分

 

f:id:sapporo_wan:20210702224706j:image

今日もウンチは真っ黄色。外側にはうっすら血がついていた。キレイに赤かったので直腸かな。(ちなみに黒っぽいと上部消化管が怪しい) 黄色だと出血がわかりやすい

 

今日はかかりつけさんが休診なので注射は明日の昼予定。

ステロイドパワーで7月突入

昨日の夜に続いて朝からブロッコリー完食。その他オヤツの食いつきは良し。薬もいけた。やっぱりすごいねステロイド。将来のあるカラダならいろいろ考えちゃうけど、今のpeeさんにとっては残された日々を出来るだけ穏やかに過ごすことが重要なので、あまり考えない。笑 ただしステロイドはカラダを冷やすので、冷えだけは注意する。

さて、久々に鹿肉ジャーキーを差し出すと喜んでお召し上がりになる。ちょっと前には匂いを嗅ぐと"うへっ。こんなのいらん"って感じだったのに。どーいうサイクルなんだろー。食べられるようになったりダメになったりが突然すぎて難しい。でも好きだったものは嫌いになってもまた好きになる可能性高し。諦めずにローテーションに加える。

夕方、ステロイド注射へ。ガスだまり対策としてジメチコンは?と聞いてみたけど先生からは却下。あまりいろいろやらない方がいいとのこと。まぁ薬を飲めるかどうかギリギリのところだしね。引き続きビオイムバスターで頑張ることに。

【本日のお品書き】

朝/ブロッコリー、メディボール(薬)、dbfおすわりくん、ナチュラルハーベストささみパフ、たまごボーロ、鹿肉ジャーキー

昼/甘酒、おすわりくん、マコモクッキー

夕方 ブロッコリー、乾燥豚ハツ、ドットわん平飼いたまごクッキー

夜/甘酒、おすわりくん、メディボール(薬)、ささみパフ、たまごボーロ、馬肉ジャーキー

サプリメント/クリルオイル2錠(朝夜)、エネオラ

とにかく、できるだけいろいろ食べさせている←せめてもの悪あがき。笑

※パン(ハチミツつけて)、白米、豆腐、鶏胸肉、砂肝、マグロ缶詰、乳酸菌ジャーキーなどなど全滅

AM3時半 呼吸数 28回/分 ※夜中ゴハンのあと早かった呼吸がようやく落ち着いてきた

 

f:id:sapporo_wan:20210702030536j:image

超低速だけど散歩も行けている。なんとか7月を迎えられたことに感謝