sapporo_wanのブログ

愛犬peeさん(キャバリアキングチャールズスパニエル15歳)の日々の記録

ダイハード?

13日。昨日の心配を他所に、早朝から水をガブ飲みしたので流動食も口にいれるとこちらもガブ飲み。

そんなわけで妖怪peeさんは今日も生きている。今日夕方にも呼吸がおかしくなり止まること2回。ビオー呼吸だとすれば延髄の問題だろうけどもはや調べようがないし、わかったところでなす術なし。できることをしていくしかない。

痰と鼻詰まりがひどくなってきた。呼吸が速くなったときには鼻がつまって呼吸しにくそうになり、その後口呼吸になる。先は長くないだろうけど、痰が絡んでうまく呼吸できないままも辛そうでーと先生に伝えると、うまく効いてくれるかわからないけど、とコンベニア(セフェム系)を打ってくれた。

ところがコンベニアのせいかはわからないけど帰宅後興奮状態になり、目薬を嫌がり暴れてびっくり。おや?首が動く!?苦笑 ちなみに、普通に動けたときでもこんな風に目薬を嫌がったことはない。

 

今日の注射

(病院) sc

コンベニア、

セレニア+ファモチジンプレドニゾロン

(自宅)iv

イーケプラ 1.2ml×3回/日

フェノバール 0.1ml×2回/日

f:id:sapporo_wan:20210714021532j:image

もうさっぱりわからない。苦笑 このしぶとさはもはやブルースウィリス級。気合いと根性がすごいぞ、おばあわん

 

ますます謎

12日朝4時半にイーケプラを5分かけて注入。せっかく体位交換もしたのでお水と流動食。小脳の問題で微調整がうまくできないため、シリンジにガブガブ食いついてきてコワイ。笑 ちょっと量が多かったからかなぁ、食後なんとなく呼吸があらい。 

5時 呼吸数96回/分

また以前から赤かった右眼に真っ白の膜が張っていた。拭いてみると緑のうみ。あー細菌感染させてしまった。生食で洗い流すけど量が多くてうまくとれず。

ウンチには薄い血がついている。

日中も早い呼吸と、弱い呼吸繰り返す。

18時 水を少し飲みおえるとまもなく咳を始めてヒュー。カラダをそらせたまま3秒くらいかな。そのうち両側に水平眼振出現。これは30秒くらいでおさまる。真っ白ではないけどチアノーゼもでている。その後呼吸がかなり弱くてお別れを覚悟したけど、なかなか別れない。笑 病院の予約時間がせまり、どうしようか迷いに迷って結局受診。取りきれなかった右目のめやにを出し切ってもらい、脱水改善のために輸液と吐き止めも皮下で入れてもらって。明日は来れないかもーと伝えて、もう最後くらいの気持ちで病院を出た。

帰宅後は水も受け付けず。今夜かなぁと覚悟しながら息のかかる近さで寝るも、呼吸は安定。

13日早朝の体位交換時、お水を差し出すとガブガブ飲む。流動食を差し出してもガブガブ飲む。

おや?まだいけそうだ。笑

f:id:sapporo_wan:20210713192433j:image

ぼーっとして脱力。まだ脱水

昨日(10日)病院から帰宅後のpeeさん、さすがにぐったり。発作をとめるためにけっこうお薬も使ったし。夜もちょっとお水を飲んだけど、ほとんど寝ているか朦朧としているかの状態だった。

朝4時過ぎには咳とゼロゼロの痰、早いパンティング。咳が出たりおさまったりを繰り返して7時過ぎにようやく鎮まる。この時間帯に咳がひどいのはいつものことだけど、頭が大変なことになっているのに心臓は心臓で問題があることを主張してくるのは勘弁してほしいなぁ。

何より痰がひどすぎて、呼吸困難で死ぬかと思ったー。全身が脱力状態なので痰を切ることができない。ひときわ舌の動きが悪いので、誤嚥が怖くて多めの水や漢方シロップもあげられなかった。でもいまは対策のしようがないorz

朝からは寝返りついでにマッサージをするとぐっすりおやすみなさい。午後からはいつものコースを抱っこでお散歩。流動食も少し飲んだけど、固形物は受け付けない。

とにかく一日を通してぼーっとしたままで脱力。自分で首を起こすこともできていない。

夜、皮下輸液のためにかかりつけへ。状況を伝えイーケプラを1.7→1.2mlに減らしてみることになったけど、通常ここまで脱力・鎮静する量ではないらしい。"頭蓋内の問題かもしれないね"と先生。たしかにそのレベルで小脳自体が壊れているかもしれないけど、できればいままでのように薬の効きすぎであってほしい。

薬が多ければ鎮静しすぎるし、少なければ発作が起こる。でも今のままでは寝ている時間が長すぎてゴハンどころか、脱水を防ぐことすらできない。食べられないと、"命の終わりが目の前まで迫っているのをわかっていながら、無理に生きながらえさせるのはどーなんだろう?"とか考えてしまうんだなぁ。流動食でも飲み込む気力があるうちは、できる限りを尽くそうと思っているんだけどね。

 

f:id:sapporo_wan:20210711234117j:image

咳がひどすぎて、気道確保のためにタテ気味に抱っこ。今日は3回流動食を食べて、お散歩にも行きました

 

発作おさまらず。寝てもらいます

重積発作から帰ってきたpeeさん。朝から予想以上に食欲もあって砂肝1袋をあっという間に完食。薬も飲めてしまった。

飼い主は圧迫排尿にチャレンジするも、技術のなさからプライド高きおばあワンに敗北。なんと庭で自力排尿&排泄できてしまった。さすが天才。

f:id:sapporo_wan:20210710192418j:image

ただカラダは自力で立てないというレベルではなく、どんなに支えても真っ直ぐにはなれずどんどん曲がってしまう。足はクロスしてナックリングも。小脳壊れちゃったね。もう自力歩行は無理かなー・・・なんて考えていた時は実はまだよかった。

昼からジタバタが多くなり、寝返り?ウンチ?お水?などお伺いを立てるもスッキリしない様子。意識はクリアで水も飲んだけどその後もジタバタ。そこから明らかな歩行型の発作になったのは13時過ぎ。キューっと鳴き声をあげながら脚をバタバタ。朝コンセーブを飲んだのに、もはやそーいうレベルではなかった。かかりつけ病院に電話して指示をもらう。

13時20分 ミダゾラム(鼻腔内投与)0.3ml

13時45分 ダイアップ1回目

14時10分 ダイアップ2回目

14時30分 ようやく発作おさまる

15時40分 少し前脚バタバタし始める→病院へ移動中に落ち着く

16時過ぎ かかりつけ受診

 フェノバルビタール 0.1ml iv

 イーケプラ 1.7ml iv

その他、脱水になり始めていたので輸液と抗生剤も皮下で入れてもらう。

発作を起こさないために今後は自宅でも静脈注射に。少し寝てもらうことにした。うん。苦しくないのが一番だよね、peeさん。

 

重積発作に

9日4時過ぎから始まった発作。ダイアップを挿入して1時間ちょっとは落ち着いていたけど、その後再び 歩行→強直→歩行 と繰り返し始める。1個目をつかってからまだせいぜい1.5時間。5分を超えてもまだなお止まる様子もないので救急へ走った。

病院へ着いた頃にようやく発作が止まったのでだいたい20分くらいかな。入院となり、容体が落ち着けば夜または明朝帰宅ということに。

イーケプラを7時と15時の2回100㎎投与して、その後発作は出ていないとのこと。通常ならてんかん発作で亡くなることはないけど、peeさんの状態だと発作時の誤嚥や心臓の腱索断裂、発作が止まらずに薬を増やせば呼吸抑制や心臓がもたないなどリスクが高い。であればなおのこと夜は自宅で過ごしたいとお願いして退院に。また発作が起きたときのために、ミダゾラムを処方してもらった(お尻でとけて粘膜から吸収されるダイアップより鼻腔投与できるミダゾラムのほうが早い)。ダメならまた病院まで走ることもできる。24時間対応の救急が近いのは本当にありがたい。

昨日8日は思いのほか食がすすんで、これなら薬を再開できる日も近いーと思っていたのに。こうなるとわかっていれば、昨夜から多少無理をしてでもコンセーブは飲ませるべきだったと後悔。

でも現実的に考えれば、舌の運動麻痺もあるpeeさんに無理に飲ませれば誤嚥の可能性大。飲ませて失敗しても後悔していただろうしね。後悔しないのは無理だけど、極力少なめでお願いしたいー。

 

10日 0時 呼吸数 33回/分

 

f:id:sapporo_wan:20210710015723j:image

なんとか帰ってこれました。運動失調で立つことはおろか、支えられていても体をまっすぐにできません。でも甘酒はガブ飲みです。笑

発作 起こるべくして起こる

ここのところ後ろ脚がうまく動かなくて、いったん側臥で寝てしまうと前脚で上半身だけを起こした状態でジタバタしながら咳をすることが多い。今日も朝4時過ぎくらいにまた足をばたつかせていたので飼い主目を覚まし背中をさするが、おや?咳の様子がちょっと違う。10秒くらいで止まったけど、少しするとまた同じようにバタバタ。それを3〜4回繰り返した。

おや?そういえば前脚もバタバタ?寝ぼけた頭でよくよく考えると、咳で起きあがろうとしているのとはちょっと違う。その後、立て続けにまたバタバタ。"あー、発作だ"とようやく気づくワタシ。おそいね。

5時にダイアップ1本目。犬に座薬、初めて挿した。

いつもpeeさんが起こしていたのは脱力型の発作か強直発作のどちらかだったんだけど、今回のは犬かき型だった。間代発作なのかなー?

病状は進行しているうえ、コンセーブも漢方も全く飲めていない。今回は起こるべくして起こってしまった。要は避けられた可能性もそこそこあった。無理矢理飲ませたほうがQOLは保てたかもしれない。

f:id:sapporo_wan:20210709060019j:image

気休めに、昨日のあさんぽでみつけた四葉のクローバーさん。庭に生えてくるのを抜きまくっているためクローバーからはすっかり嫌われているはずなのに、すぐ見つけてしまう。

 

ますますCOMSっぽい

f:id:sapporo_wan:20210709025349j:image

"外のほうがウンチがラクに出るのよー"と毎日お散歩を頑張るpeeさん。今日で15歳と2ヶ月に

 

ビオー呼吸の出現回数が増えたことで、飼い主的には"peeさんは後頭骨形成不全症候群(別名COMS、キアリ様奇形)"で納得がいってしまった。延髄・橋、小脳の異常を疑う症状はある。頚の知覚過敏も間違いなくある。でも合併しやすい脊髄空洞症でみられる温痛覚障害は感じられないかな。脚はここ数日で突っ張りが強くなっているけど、これも症状だろうか?

脊髄空洞症のもろもろの症状にはラシックスやガバペンチンなど改善を期待できるお薬があって、peeさんも試してみたいのは山々だけど、ラシックスは副作用(食欲廃絶)が強くですぎるのでなおのこと寿命を縮めてしまいそう。またガバペンチンは腎機能の低下を考えるとちょっと躊躇してしまうし、何よりいまは内服薬がお手上げorz お薬は何に包んでもダメ。五苓散すら飲めやしない。水の偏りを是正できれば延髄や小脳への負荷を減らせるかもしれないのに。こーなったら白湯で溶いてシリンジで飲ませようかなぁ。。。

と、いくら考えを巡らせたところで原因が後頭骨による小脳圧迫→落ち込んだ小脳による延髄・橋への圧迫なら意味なし&できることなし。(オペしかない)

脚は前も後ろもうまく動かせなくなってきた。肘や膝が自由に曲がらないみたいでとにかくよく転ぶ。あーもう歩くことすらままならない、と悲しい気持ちになるけど、そんなときこそ"だーいじょーぶー♪"と楽しく起こす。笑 何より犬の自信を喪失させてはいけない。

 

【8日】

朝 呼吸早い、咳痰多い、散歩中も息切れ

昼 たまごせんべい、犬ゴハン少し、クリティカルリキッド

水を飲んで30秒後くらい?に突然吐く(もうダメかと思ったけど大丈夫だったー)

呼吸のペースがコロコロ変わる。ビオー呼吸は5〜6回見かける

15時 呼吸 154回/分 開口

   心拍 80回/分

   脈拍 76回/分 大腿部内側の付け根

17時 ドットわん砂肝1袋、たまごせんべい、クリティカルリキッド

19時 注射(ステロイド、セレニア)、体重5.55㎏

20時半 犬ゴハン、たまごせんべい、クリティカルリキッド

【9日】

1時 咳痰多い、食欲なし、でもクリティカルリキッドは美味しい。笑

呼吸104回/分